| 定期演奏会の記録(暫定公開版) | |||
| #書式は後日改めます | |||
| 第1回 | 1985/3/31 | ||
| 1部 | 威風堂々第一番 | ||
| バンドのための民話 | |||
| アルヴァマー序曲 | |||
| フィンランディア | |||
| 2部 | A列車で行こう | ||
| STRANGER IN PARADISE | |||
| WE ARE ALL ALONE | |||
| DANCING QUEEN | |||
| FEEL SO GOOD | |||
| アンコール | 天使のウィンク | ||
| WE ARE ALL ALONE | |||
| 第2回 | 1986/3/30 | ||
| 1部 | SOUND OF MUSIC | ||
| MY WAY | |||
| FANDANGO | |||
| 恋のカーニバル | |||
| 2部 | 序曲「南の島から」 | ||
| タンブリッジ序曲 | |||
| 涙のカノン | |||
| 序曲「春の猟犬」 | |||
| 第3回 | 1987/4/24 | ||
| 1部 | フォールリバー序曲 | ||
| コンサートマーチ「テイクオフ」 | |||
| オデッセイ(チャタウェイ) | |||
| 第1組曲(ホルスト) | |||
| 2部 | パリのあやつり人形 | ||
| HEY JUDE | |||
| YESTERDAY ONCE MORE | |||
| ミュージカル「キャッツ」メドレー | |||
| 第4回 | 1988/11/26 | ||
| 1部 | ワシントンポスト | ||
| HOOKED ON CLASSICS | |||
| イリュージョン(鵜沢正晴) | |||
| 第2組曲(ホルスト) | |||
| 2部 | 交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」より"誕生" | ||
| DRAGON QUEST IN BRASS | |||
| Dr.スランプ ワイワイワールド | |||
| TVまんがメドレー | |||
| ユーミンポートレート | |||
| 第5回 | 1992/11/22 | ||
| 1部 | ボレロ | ||
| 小組曲(A.リード) | |||
| サンライズマーチ(岩河三郎) | |||
| 星条旗よ永遠なれ | |||
| 2部 | マザーギースによる女声合唱 | ||
| 3部 | MAIN STREET ELECTRICAL PARADE | ||
| ANINIVERSARY 〜無限にCALLING YOU(YUMING) | |||
| 守ってあげたい(同上) | |||
| 卒業写真(同上) | |||
| 勝手にシンドバッド | |||
| いとしのエリー | |||
| 「となりのトトロ」メドレー | |||
| アンコール | ドラゴンクエストより「この道わが旅」 | ||
| 第6回 | 1994/2/20 | ||
| 1部 | ボギー大佐 | ||
| 序曲インペラトリクス | |||
| 日本民謡組曲「わらべ唄」(兼田敏) | |||
| 威風堂々第一番 | |||
| 2部 | 女声合唱(マザーギース/ブロッサムフェロー) | ||
| 3部 | I'M A BRASS BAND | ||
| 踊り明かそう | |||
| 慕情 | |||
| コーラスライン・メドレー | |||
| 第7回 | 1995/2/26 | ||
| 1部 | 軍艦行進曲 | ||
| HOOKED ON CLASSICS | |||
| 第2組曲(A.リード) | |||
| 2部 | 女声合唱(マザーギース/ブロッサムフェロー) | ||
| 3部 | IN THE MOOD | ||
| コパカバーナ | |||
| ディズニーメドレー | |||
| 恋のカーニバル | |||
| 第8回 | 1996/2/25 | ||
| 1部 | 国民の象徴 | ||
| そよ風のマーチ | |||
| 第1組曲(A.リード) | |||
| 2部 | 女声合唱(マザーギース/ブロッサムフェロー) | ||
| 3部 | 「八代将軍吉宗」テーマ | ||
| アラジン | |||
| フォレスト・ガンプ | |||
| 君をのせて(「天空の城ラピュタ」より) | |||
| バックドラフト | |||
| 第9回 | 1997/4/13 | ||
| 1部 | 双頭の鷲の旗の下に | ||
| 序曲「バラの謝肉祭」 | |||
| アップルマーチ | |||
| シーゲート序曲 | |||
| 祝典序曲(ショスタコヴィッチ) | |||
| 2部 | スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス | ||
| 美女と野獣 | |||
| COLORS OF THE WIND(映画「ポカホンタス」より) | |||
| ライオンキング | |||
| ノートルダムの鐘 | |||
| 第10回 | 1998/4/12 | ||
| 1部 | 海の歌(ミッチェル) | ||
| 「カルメン」組曲より 前奏曲 アラゴネーズ 間奏曲 アルカラの竜騎兵 闘牛士 ハバネラ 闘牛士の歌 ジプシーの踊り |
|||
| 2部 | 女声合唱(マザーギース) | ||
| 3部 | ミッキーマウス・マーチ | ||
| 君をのせて(「天空の城ラピュタ」より) | |||
| カントリーロード | |||
| もののけ姫メドレー | |||
| GERSHWIN ON BROADWAY | |||
| 第11回 | 1999/4/29 | ||
| 1部 | マーチ・オーパス・ワン | ||
| ワシントンポスト | |||
| 野球大会行進曲 | |||
| 「アイーダ」より | |||
| 2部 | 有田市歌 | ||
| HOLYWOOD MILESTONES | |||
| 「踊る大捜査線」ハイライト | |||
| ムーンリバー | |||
| タイタニック | |||
| アンコール | 「サザエさん」エンディングテーマ | ||
| 有田音頭 | |||
| 第12回 | 2000/4/29 | ||
| 1部 | 有田市歌 | ||
| オリエント急行(スパーク) | |||
| 風紋 | |||
| オセロ(A.リード) | |||
| 2部 | 合唱(有田市民合唱団) | ||
| 3部 | A列車で行こう | ||
| 「ウエストサイド物語」メドレー | |||
| ライオンキング | |||
| アンコール | LOVEマシーン | ||
| 有田音頭 | |||
| 第13回 | 2001/4/15 | ||
| 1部 | キャンディード序曲 | ||
| 「動物の謝肉祭」より | |||
| 2部 | 女声合唱(ブロッサムフェロー/マザーギース) | ||
| 3部 | 有田市歌 | ||
| カーニバルのマーチ | |||
| イパネマの娘 | |||
| ブルータンゴ(アンダーソン) | |||
| LA BAMBA | |||
| アンコール | ミニモニ。じゃんけんぴょん! | ||
| 有田音頭 | |||
| 第14回 | 2002/4/21 | ||
| 1部 | 五月の風(真島俊夫) | ||
| OCTOBER(ウィテカー) | |||
| TOCCATA FOR BAND(エリクソン) | |||
| 「イーストコーストの風景」より Catskill NewYork | |||
| 2部 | 女声合唱(マザーギース/ブロッサムフェロー) | ||
| 3部 | 20周年企画 | ||
| 威風堂々第一番 | |||
| 蘇州夜曲 | |||
| いぬのおまわりさん | |||
| フェスティーボ | |||
| ハリウッド万歳 | |||
| リトルマーメイド | |||
| ディズニーメドレー2 | |||
| アンコール | 地上の星 | ||
| 有田音頭 | |||
| 第15回 | 2003/4/27 | ||
| 1部 | ベルギー落下傘部隊行進曲 | ||
| イギリス民謡組曲 | |||
| 行進曲「虹色の風」 | |||
| 旧友(タイケ) | |||
| フィンランディア | |||
| 2部 | 君の瞳に恋してる | ||
| 愛のテーマ(ホワイト) | |||
| 「情熱大陸」メインテーマ | |||
| 愛するデューク | |||
| ジャパニーズグラフィティ8 〜ウルトラ大行進 | |||
| アンコール | 地上の星 | ||
| 世界で一つだけの花 | |||
| 第16回 | 2004/4/18 | ||
| 1部 | 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 | ||
| スラブ舞曲(ドヴォルジャーク) | |||
| 吹奏楽のためのおてもやん(小山清茂) | |||
| ハノーヴァーの祭典(スパーク) | |||
| 2部 | サウンドオブミュージックメドレー | ||
| ひょっこりひょうたん島 | |||
| GETAWAY(EW&F) | |||
| シルクロードのテーマ(喜多郎) | |||
| ロックンロールメドレー | |||
| アンコール | 「カヴァレリアルスティカーナ」より間奏曲 | ||
| I WAS BORN TO LOVE YOU(QUEEN) | |||
| 第17回 | 2005/4/24 | ||
| 1部 | マーチ・エイプリル・メイ | ||
| マスク(マクベス) | |||
| 「アルルの女」より | |||
| 2部 | 「となりのトトロ」メドレー | ||
| 「魔女の宅急便」より | |||
| 世界の約束(「ハウルの動く城」より) | |||
| 君をのせて(「天空の城ラピュタ」より) | |||
| 3部 | パイレーツオブカリビアン | ||
| THE SONG OF LIFE(「世界遺産」テーマ) | |||
| ジャパニーズグラフィティ9 〜いい日旅立ち | |||
| マツケンサンバ2 | |||
| アンコール | NO MORE CRY | ||
| 第18回 | 2006/4/23 | ||
| 1部 | 日本の情景「春」 | ||
| SKY HIGH(ジグソー) | |||
| サザエさん ア・ラ・カルト | |||
| ドラえもん ア・ラ・カルト | |||
| バードランド | |||
| アフリカンシンフォニー | |||
| 2部 | "HIBIKI" FOR BAND(尾藤寿彦) | ||
| 第3組曲(A.リード) | |||
| アメリカンシンフォニー(映画「陽のあたる教室」より) | |||
| アンコール | ディスコキッド(東海林修) | ||
| 第19回 | 2007/5/13 | ||
| 1部 | キングコットン(スーザ) | ||
| ガリバー旅行記(アッペルモンド) | |||
| コーラルブルー(真島俊夫) | |||
| 「白鳥の湖」より | |||
| 2部 | サンダーバード | ||
| DANCIN'郷ひろみ | |||
| STRANGER IN PARADISE | |||
| SHALL WE DANCE? | |||
| DANCING QUEEN | |||
| アンコール | ありがとう | ||
| 第20回 | 2008/6/1 | ||
| 1部 | マナティーリリック序曲 | ||
| じんじん | |||
| 春の猟犬 | |||
| 2部 | DISNEY CLASSICS REVUE | ||
| 永遠にともに | |||
| バンザイ〜好きでよかった | |||
| 世界に一つだけの花 | |||
| ジャパニーズグラフィティ4〜弾厚作作品集 | |||
| アンコール | ANNIVERSARY〜無限にCALLING YOU | ||
| 第21回 | 2009/5/17 | ||
| 1部 | ARSENAL | ||
| 吹奏楽のための「風之舞」 | |||
| ハンガリー舞曲 第5番 | |||
| FANFARE AND INTERMEZZO(シェルドン) | |||
| 2部 | 天城越え | ||
| ニホンノミカタ―ネバダカラキマシタ | |||
| 羞恥心 | |||
| 3部 | DISNEY PRINCESS MEDLEY | ||
| 組曲「ハリー・ポッターと賢者の石」 | |||
| アンコール | 手紙〜拝啓十五の君へ | ||
| 第22回 | 2010/4/11 | ||
| 1部 | スターパズルマーチ | ||
| インスタントコンサート | |||
| ヴィリアの歌(「メリーウィドウ」より) | |||
| アルメニアンダンスPART1 | |||
| 2部 | シンクロBOM-BA-YE | ||
| ダイヤモンド | |||
| 銀河鉄道999 | |||
| 太陽がくれた季節 | |||
| 瞳をとじて | |||
| 高校3年生 | |||
| テキーラ | |||
| 虹の彼方に | |||
| カーペンターズ・フォーエヴァー | |||
| アンコール | WE ARE THE WORLD | ||
| 第23回 | 2011/5/29 | ||
| 1部 | マーチ「春風」 | ||
| 主よ人の望みの喜びよ | |||
| 海の男達の歌 | |||
| 2部 | アンサンブルステージ | ||
| 3部 | BACK TO THE FUTURE | ||
| リトルマーメイド | |||
| パイレーツオブカリビアン | |||
| スーパーマリオブラザーズ | |||
| アンコール | 負けないで | ||
| 上をむいて歩こう | |||
| 第24回 | 2012/4/15 | ||
| 1部 | 行進曲「ラメセス2世」 | ||
| ロマネスク(スウェアリンジェン) | |||
| さくらのうた(福田洋介) | |||
| 第2組曲(A.リード) | |||
| 2部 | POPPOPOPPO 〜はとポッポの世界旅行 | ||
| 宇宙戦艦ヤマト | |||
| 恋のフーガ | |||
| 津軽海峡・冬景色 | |||
| ザ・ドリフターズ・メドレー | |||
| アンコール | 時代(中島みゆき) | ||
| 威風堂々第一番 | |||
| 第25回 | 2013/5/19 | ||
| 1部 | JUBILANCE(ヨー) | ||
| 交響組曲「風の谷のナウシカ」3章 | |||
| ミスサイゴン | |||
| 2部 | シネマ・ノスタルジア | ||
| Mr.インクレディブル | |||
| ひまわり(マンシーニ) | |||
| 私のお気に入り | |||
| STAND BY ME | |||
| オペラ座の怪人 | |||
| アンコール | タラのテーマ | ||
| 第26回 | 2014/5/18 | ||
| 1部 | BLOCK M | ||
| たなばた(酒井格) | |||
| 陽はまた昇る(スパーク) | |||
| WITH HEART AND VOICE | |||
| 2部 | パーム・パーム(ティンクルによる合唱) | ||
| カントリーロード | |||
| ひこうき雲 | |||
| MAMMA MIA! THE MUSICAL | |||
| MEMORY FROM CATS | |||
| THE SOUND OF MUSIC | |||
| アンコール | LET IT GO | ||
| ブラジル | |||
| 第27回 | 2015/5/17 | ||
| 1部 | エル・カミノ・レアル | ||
| マーチ「春の道を歩こう」 | |||
| 「ガイーヌ」より | |||
| 剣の舞 | |||
| バラの乙女たちの踊り | |||
| レスギンガ | |||
| 2部 | スタートレックのテーマ | ||
| 「軍師官兵衛」テーマ | |||
| 「江〜姫たちの戦国」テーマ | |||
| ありがとう(いきものがかり) | |||
| 「明日へと」(W-INDS) | |||
| ジャパニーズグラフィティ12 999/ヤマト | |||
| アンコール | 麦の唄 | ||
| ラデツキー行進曲 | |||
| 第28回 | 2016/5/15 | ||
| 1部 | セドナ(ライニキー) | ||
| カンタベリーコラール | |||
| 風紋 | |||
| 小組曲(A.リード) | |||
| 2部 | 宝島 | ||
| 「魔女の宅急便」より | |||
| そりすべり(アンダーソン) | |||
| 東京VICTORY | |||
| OMENS OF LOVE | |||
| アンコール | 花は咲く | ||
| 365日の紙飛行機 | |||
| 第29回 | 2017/4/9 | ||
| 1部 | 君が代行進曲 | ||
| 土俗的舞曲 | |||
| パストラーレ(保科洋) | |||
| バンドのためのゴジラファンタジー | |||
| 2部 | ルパン3世のテーマ | ||
| 海猿〜ハイライト | |||
| いつも何度でも | |||
| 「もののけ姫」メドレー | |||
| 前前前世 | |||
| 伝説の「日本映画」メドレー | |||
| アンコール | 明日はきっといい日になる | ||
| まりと殿様 | |||
| 第30回 | 2018/5/13 | ||
| 1部 | 市民のためのファンファーレ | ||
| ARSENAL | |||
| ポーギーとベス(arr,J.Barnes) | |||
| 威風堂々第1番 | |||
| 2部 | ジャパニーズ・グラフィティXX 小林亜星作品集 | ||
| トリステーザ | |||
| キセキ(GReeeeN) | |||
| ハリウッドマイルストーンズ | |||
| アンコール | 糸(中島みゆき) | ||
| 上を向いて歩こう | |||
| 第31回 | 2019/5/19 | ||
| 1部 | 祝典行進曲(團伊玖磨) | ||
| October | |||
| EXULTATION(スパーク) | |||
| ガリバー旅行記 | |||
| 2部 | 浪花のモーツァルト「キダ・タロー」メドレー | ||
| 紅白歌なし合戦 | |||
| フライングゲット | |||
| Happiness(嵐) | |||
| 天城越え | |||
| 与作 | |||
| USA(DA PUMP) | |||
| 残酷な天使のテーゼ | |||
| 銀河鉄道999(ゴタイゴ) | |||
| いい日旅立ち | |||
| 見上げてごらん夜の星を | |||
| BRILLIANT BEATLES | |||
| アンコール | パプリカ | ||
| 世界に一つだけの花 | |||
| 第32回 | 2021/5/23 | ||
| 1部 | コバルトの空 | ||
| アダージョ(バーバー) | |||
| アルヴァマー序曲 | |||
| 2部 | シンクロBOM-BA-YE | ||
| ジャパニーズ・グラフィティXIII 〜スポーツは青春ダァー!〜 | |||
| 虹と雪のバラード | |||
| この素晴らしき世界 - What A Wonderful World | |||
| ジャパニーズ・グラフィティXIV A.RA.SHI〜Beautiful days | |||
| アンコール | 日本を勇気づける名曲メドレー | ||